NASAが公開した年に2度の貴重な現象、月が地球に写り込む写真がこちら本文を読む
1:名無しさん:2018/04/10(火) 13:44:40.28 ID:l554915Z0.net「月が地球に写り込む」年に2回しか撮影できない貴重な写真をNASAが公開年に2回しか撮影する機会がないという「月が地球に写り込む」貴重な写真をNASAが公開しました。 この写真を撮影したのは、2015年2月11日にスペースXのFalcon 9で打ち上げられた人工衛星「ディープ・スペース・クライメイト・オブザーバトリー(DSCOVR)」です。 太陽フレアやプロトン現象など、太陽表面の変化を観測するためにアメリカ海洋大気庁(NOAA)が打ち上げた人工衛星がDSCOVRです。 DSCOVRが「月が地球に写り込む」瞬間を捉えたのはこれが2度目で、DSCOVRプロジェクトに参加するNASAの科学者アダム・ザボ氏も「月がDSCOVRと地球の間を動く瞬間を捉えたのはこれが2度目です」と語っています。 4:名無しさん:2018/04/10(火) 13:45:14.81 ID:Tr00DfhpM.net雑なコラにしか見えん5:名無しさん:2018/04/10(火) 13:45:25.63 ID:va36TDh0p.net地球の写真のうえにクッキー置いただけやん3:名無しさん:2018/04/10(火) 13:45:13.85 ID:Iz6pSeWf0.netカントリーマアムかな?8:名無しさん:2018/04/10(火) 13:45:42.63 ID:Tr00DfhpM.netこの立体感のなさよ7:名無しさん:2018/04/10(火) 13:45:41.80 ID:oep6UMgva.net明らかに合成の月で草20:名無しさん:2018/04/10(火) 13:47:27.11 ID:RSiX1s3Z0.net明らかに合成のクッキーで草25:名無しさん:2018/04/10(火) 13:48:01.68 ID:oMP5K0KQ0.net明らかに合成のジャガイモで草22:名無しさん:2018/04/10(火) 13:47:30.72 ID:5YSeFjdSa.net遠近感壊れる27:名無しさん:2018/04/10(火) 13:48:24.46 ID:mJCaEm9H0.net一方松屋のタマゴさん 34:名無しさん:2018/04/10(火) 13:49:36.89 ID:T4f1FQQU0.net>>27 これすごいな49:名無しさん:2018/04/10(火) 13:52:00.04 ID:i6CQUULt0.net>>27 浮いてて草45:名無しさん:2018/04/10(火) 13:50:58.15 ID:mXM2ipQz0.net>>27 浮スギィ37:名無しさん:2018/04/10(火) 13:50:00.65 ID:6S8qesKla.net>>27 ちゃんと影付いてるのに浮いて見えるのはやばい29:名無しさん:2018/04/10(火) 13:48:44.99 ID:0snF/yFwd.net月が自転してないように見える30:名無しさん:2018/04/10(火) 13:48:55.42 ID:AiTOadq7d.netこれが月の裏側?39:名無しさん:2018/04/10(火) 13:50:20.12 ID:dkPHxGDb0.net「月が地球に写り込む」年に2回しか撮影できない貴重な写真をNASAが公開 https://gigazine.net/news/20160713-nasa-dscovr-moon-photobombing/ >2016年07月13日 16時00分00秒47:名無しさん:2018/04/10(火) 13:51:20.01 ID:Em07M6Ng0.netこんなフォトショで誰でも作れそうな写真撮ってキャッキャしてんのかNASAは やる気がないならやめちまえ57:名無しさん:2018/04/10(火) 13:53:31.56 ID:EPAPXBxna.net撮ろうとしたらもっと撮れるんじゃないんか? たまたま写ったから嬉んだろうけどさ42:名無しさん:2018/04/10(火) 13:50:26.43 ID:aN1L1Vls0.net詩を読んでると月ってきれいって思うけど 至近距離で見たらボコボコで肌が汚すぎる68:名無しさん:2018/04/10(火) 13:56:33.69 ID:T+dOcMN6M.netれんげ定期61:名無しさん:2018/04/10(火) 13:54:25.87 ID:aYzpmJLM0.net69:名無しさん:2018/04/10(火) 13:56:43.86 ID:kFxemaso0.netワイも撮ってきたわ 64:名無しさん:2018/04/10(火) 13:54:54.44 ID:I1lBsm0YM.net空気が無いと鮮明に写るからコラっぽくなるんかな23:名無しさん:2018/04/10(火) 13:47:47.47 ID:WvAwtnvZ0.netはえ~すっごい § 関連記事☞ NASAが公開した木星の巨大サイクロン画像が怖いwwwww ...