人生で1番爆笑した芸人のネタ教えて本文を読む
人生で1番爆笑した芸人のネタ教えて1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:18:11 ID:zHYワイはなぜかエンタで見た少年少女ってコンビのOLクイズってネタ今見てもそんなに笑わないが当時なぜか死ぬほど笑った比喩じゃなく死ぬほど3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:20:17 ID:Tj7野性爆弾のロケ 7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:22:05 ID:zHY>>3ネタじゃなくてロケにでてるくーちゃん好き 4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:20:55 ID:G1P小島よしおやなあ 8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:22:34 ID:zHY>>4マリオネットはなんか好きだ 6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:21:55 ID:7bw生で見たランジャタイ 16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:24:13 ID:zHY>>6知らんな 9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:22:37 ID:gwF野生爆弾くっきーと矢作のコラボコントで鍵無くしたくっきーが予想外の方法で家に入る瞬間 14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:23:47 ID:zHY>>9今思い出してみたくなったオチはワイには難解すぎたけど 22: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:25:45 ID:gwF>>14オチにはワイも同意見 ネタ終りあの一瞬の為に100~200万掛かったって聞いてまたワロタ 10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:22:47 ID:M25リンカーンの朝までそれ正解で「と」ではじまる人としてやってはいけないにたいしての大竹の解答尖ったもので人を突く 32: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:29:00 ID:zHY>>10朝までそれ正解はあのメンバーが1番いきてた回だと思う 123: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)19:49:23 ID:iDI>>32クッソわかる 124: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)19:50:34 ID:zHY>>123リンカーンって金かけてない企画ほどおもろい気がする 127: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)20:05:52 ID:iDI>>124でも浜田のためにクソデカペヤング作る企画もおもろかったけどね 135: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)20:12:57 ID:zHY>>127確かに浜田いじるやつもハズレなし 170: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)20:33:17 ID:I1W>>135ハマタとか言う弄っても弄られてもおもろい天才 11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:22:51 ID:DSQ漫才で死ぬほど笑うってのはないなぁ 12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:23:25 ID:Ytnサンドウィッチマン息子からの手紙 13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:23:42 ID:I1W中川家の自動車教習所アンタッチャブルの万引きネタと迷ったけどコレやな 15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:23:52 ID:TqYベタと言われようとも笑い飯のとりじん当時何回も見返しては大爆笑してた今はさすがに飽きた 20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:25:21 ID:I1W>>15魔王の下り大すこ 35: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:29:57 ID:zHY>>15漫才で爆笑は鳥人とトータルテンボスのボイラー室探すやつやな 18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:24:58 ID:7jZなんでかわからんが陣内の「それでも僕はやるマゲドン」ってネタで笑いすぎて苦しくなったことがある本当になんであそこまで笑ったのか謎なんだけどあれがワイの笑いのツボそのものなんだと思う 40: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:32:20 ID:zHY>>18こういう好きなフレーズって思い出せないだけで絶対あったわ 43: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:33:01 ID:I1W>>18多分映画の奴やないの?コナンの犯人がバレる奴 46: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:34:08 ID:7jZ>>43そうそう子供が予告で犯人言っちゃうやつや 19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:25:13 ID:Ytn博多華丸大吉乾杯の挨拶ユーチューバーになりたい 23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:25:57 ID:B6Vパッと思い出せるのはマヂカルラブリーのお祭りに行くネタだわ 24: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:26:11 ID:57Hヒロシです自分の寿命がわかるというゲームをやりました二年前に死んでいたとです 25: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:26:57 ID:I1W>>24あの時代の1発屋は分かりやすくて笑えたよなあテツandトモとか いつもここから とか 123: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)19:49:23 ID:iDI>>25クッソわかる 31: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:28:59 ID:TqY>>24これいとうあさこも全く同じネタやってたぞ 39: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:32:10 ID:I1W>>24ヒロシはネタも面白いけどしくじり先生で語った万歩計のエピソードすこ 26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:27:39 ID:MtZアンジャッシュの桃太郎10回見ても爆笑する27: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:28:02 ID:zHYOLクイズなかったがこれが少年少女やばいおもんないなhttps://m.youtube.com/watch?v=HlRWgKfL9gQ 28: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:28:38 ID:fiyテンダラーの必殺仕事人 29: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:28:51 ID:7jZ>>28テンダラーほんと好き 34: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:29:41 ID:gwF>>28パラパーだけで笑えてくる 30: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:28:51 ID:I1W中川家のネタは偶々やろうが見たネタは全て笑えるわ居酒屋の下りが出た漫才とか 33: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:29:33 ID:7jZラーメンズのハリウッド条例 36: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:30:28 ID:I1W>>33あれ不透明な会話から流れで見るべきなような 38: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:31:28 ID:zHY>>33ラーメンズほんとめちゃくちゃ好きだけど声にだして笑ったのは少ない 37: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:30:54 ID:ewB天竺鼠のヤンキーが優等生のやつ 41: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:32:23 ID:hgk佐久間一行の井戸 45: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:33:48 ID:zHY>>41今でも全然歌えるわ 42: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:32:30 ID:Ml3東京ダイナマイトの劇場でやった酒屋のコント 44: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:33:39 ID:4Qq最初の頃のM-1で見た笑い飯の民族博物館とかのネタ 47: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:34:16 ID:sUdバンビーノのマッサージのやつすこ 49: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:34:55 ID:zHYワイが知らんだけでアンジャッシュ好き多いなすれ違うだけかと 50: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:36:24 ID:njfロバートのトゥトゥトゥサークル一番好きなのは思い出せないンゴ… 55: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:38:27 ID:zHY>>50ロバートはハズレない印象 51: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:36:52 ID:IGBザ・パンチ 57: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:38:51 ID:zHY>>51好きだったのに…エムワン… 61: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:40:27 ID:IGB>>57ザ・パンチええよな 53: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:37:42 ID:njE笑う犬のパタヤビーチ 54: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:38:04 ID:IGB有田のプロレスモノマネ 58: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:38:58 ID:P31千鳥と博多華丸・大吉の漫才が面白かったな次点で尼神インター 59: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:39:51 ID:CRNガキ使の秋山の変面の奴 66: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:41:52 ID:zHY>>59七変化ならホリケンが好き 60: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:40:22 ID:NnrAMEMIYA 63: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:40:48 ID:16X我が家のラーメン屋コント 64: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:41:11 ID:pek2007年お正月のアンタッチャブル漫才 68: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:42:25 ID:7jZ>>64ザキヤマ単品だとうるさく感じるのにアンタッチャブルだとクッソ面白いんだよな 163: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)20:29:47 ID:I1W>>68柴田単体→不憫、うざいザキヤマ単体→うざいアンタッチャブル→面白いアンタッチャブルのモノマネ芸人→ウザイ天才×天才やったんやなって 65: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:41:20 ID:IGBクセーラーメンのコント 69: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:43:26 ID:zHY>>65シソンヌ? 73: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:46:34 ID:IGB>>69なんかとんこつラーメンのコントだった気がする 67: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:42:02 ID:wqXハンバーグ師匠 77: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:50:50 ID:qbbひょっこりはん 79: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:55:19 ID:RAIM-1のノンスタイル、サンドウィッチマンはガキ心に天才かと思った 引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515230291/ Copyright © 2018 気になるニュースまとめ速報 All Rights Reserved. ...