日本政府「韓国の新方針は意味不明 」合意実施を働きかけへ 米当局者「2015年の合意を支持」本文を読む
1: 2018/01/10(水) 05:55:21.78 ID:CAP_USER9 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180110/k10011283231000.html 慰安婦問題をめぐる日韓合意で日本側が拠出した10億円の代わりに韓国政府の予算を充てるなどとする韓国側の新たな方針について、政府は、意味が不明で追加の措置は受け入れられないとして、合意を着実に実施するよう粘り強く働きかけていく考えです。 韓国政府は9日、慰安婦問題をめぐる日韓合意について、日本政府に対し再交渉は求めないものの、日本側が拠出した10億円の代わりに韓国政府の予算を充てるとする新たな方針を発表し、具体的な内容は今後協議していくとしています。 これについて河野外務大臣は9日、「合意は、政権が代わっても責任をもって実施しなければならないのが国際的かつ普遍的な原則だ。韓国側がさらなる措置を求めることは全く受け入れられない」と述べたほか、外務省は外交ルートを通じて韓国側に抗議しました。 また、日本側が拠出した10億円の代わりに韓国政府の予算を充てるとしていることについても、複数の外務省幹部が「意味がわからない」と述べるなど、政府内では韓国側の意図が不明確だという受け止めが広がっていて、ムン・ジェイン(文在寅)大統領が10日の記者会見でどのように言及するのか注視しています。 政府は、合意は日韓双方が最終的かつ不可逆的な解決を確認したものであり、「1ミリたりとも動かす考えはない」という立場に変わりはないとしていて、引き続き韓国側に合意を着実に実施するよう粘り強く働きかけていく考えです。 米当局者 両国関係損なわずに解決望む アメリカ国務省の当局者は9日NHKの取材に対し、慰安婦問題をめぐる2015年の日韓両政府の合意を支持するとしたうえで「われわれは双方がこの問題について、癒やしと和解につながるようなアプローチで接することを促していく」として、両国関係を損なわずに解決されることを望む考えを示しました。 アメリカ政府としては、北朝鮮の核・ミサイル問題などに対応するために同盟国の日本と韓国との緊密な連携を重視していて、慰安婦問題をめぐって日韓関係が悪化するのは避けたい考えです。 4: 2018/01/10(水) 06:00:33.06 ID:NQLbTRZg0 >>1 公式に呆れられましたw 6: 2018/01/10(水) 06:01:10.59 ID:yf41Aet/0 あー、ご主人様はバカ犬だけを叱るんじゃなく 忠犬の方にも仲良くしなさいと促しちゃったか(笑) 24: 2018/01/10(水) 06:10:08.91 ID:9j8vo5y50 >>6 これが今まで毎回日本側が譲歩してきた原因 キチガイ説得するより日本に「あーもうお前が折れとけ」と言う方が楽だからな 続きを読む ...